デザイン学科(休講中) 【デザイン学科6月WS】 工作&カメラ部「ビニール傘でフェナキストスコープづくり」【6月18日】 フェナキストスコープ(おどろき盤)とは、 初期のアニメーション手法で、絵を描いた円盤を鏡に映して回しながら、 スリットを通して覗くことで絵が動いて見えるおもちゃです。 今回は、梅雨の時期でもあるので透明ビニール傘にフェナキストスコ... 2023.06.02 デザイン学科(休講中)今までのあゆみ
クラフトビール部 クラフトビール部のブルワリー予定地へ初訪問! クラフトビール部がDIYを企画しながら、少しずつ本格始動に向けてスタートしている藤が尾のブルワリー(醸造所)に行ってきました。(なかなかチャンスなくて行けなかった)現在、毎週末にはクラフトビールの販売も行われています。 ... 2023.03.07 クラフトビール部事務局より今までのあゆみ
おさけ学科 「とんど焼き」開催のお知らせ 新年明けましておめでとうございます。 無病息災、今回もコロナ感染終息を願って、とんど焼きを開催します。 正月飾りやお守り、お札などをお持ちください。 場所:向井田の田んぼ (交野市向井田3丁目502)(Map) 日... 2023.01.12 おさけ学科今までのあゆみ
事務局より 12月18日しめ縄つくりワークショップ【おりひめ大学学生限定】 今年収穫した酒米の稲を使って「しめ縄」リースを作っていただきます。募集は20名ほどの予定です。 概要 日時:12月18日 9:30~12:00場所:きさいちBASE(グリーンビレッジ交野)対象:おりひめ大学学生限定参加... 2022.11.21 事務局より今までのあゆみ酒づくりの会
クラフトビール部 クラフトビール事業説明会のご案内 【11月19日・20日 】 2021年4月に開講した交野おりひめ大学・クラフトビール部には、 学科であるクラフトビール部とは別に、「クラフトビール事業化準備会(通称クラフト事業部)」があり、学科誕生に先駆けて2020年8月から、ビール事業の準備を進めてきました... 2022.11.12 クラフトビール部今までのあゆみ
カフェ部 【11月3日】藤が尾醸造所DIYのご案内 第二弾 不定期で案内しています、 藤が尾のクラフトビール醸造所&カフェのDIYワークショップのお知らせです。 天井ペンキ塗り3回目 ・日時:11月3日(木・祝)9時〜15時 ・場所:交野市藤が尾4-1-3(藤... 2022.10.27 カフェ部クラフトビール部
カフェ部 ゴスペルとジャズピアノとワンダーなマルシェを親子で楽しむクリスマス【2022.12.3】 久しぶりの交野おりひめ大学(と仲間たち)主催のイベントです。今回はオープン企画なので、どなたでも参加OKです!日時 2022年12月3日(土)の午後(雨天の場合は12月4日)場所 きさいちBASE(グリーンビレッジ交野1階) ... 2022.10.24 カフェ部クラフトビール部事務局より
クラフトビール部 クラフトビール醸造所カフェDIYのご案内 クラフトビール部の活動と連動して、「交野に醸造所をつくろう!」と有志が集まり活動をしています。シビック・アンド・カンパニーという会社を立ち上げ、おりひめ大学と連携していきます。 交野市藤が尾がその設置場所ですが、DIYの作業... 2022.10.19 クラフトビール部今までのあゆみ
カフェ部 【カフェ部11月WS】スパイスワークショップ開催のお知らせ カフェ部では、スパイスワークショップを開催します。 日時:11月6日(日)13時〜17時 場所:ゆうゆうセンター3階 調理室 参加費:1,500円 オープン参加(おりひめ大学外も参加可能) 定員15名の先着順となっております... 2022.10.13 カフェ部今までのあゆみ
カフェ部 『カタノまるごとギューッとジャム』頒布のご案内です。 昨年に続きvol.2! カタノまるごとギューッとジャム Vol.2 ビールのために搾った後の果実を有効活用しました。フードロス削減と農家さん支援を目標に、循環型社会への取り組みの小さな一歩を踏み出した商品です。 交野をま... 2022.09.26 カフェ部今までのあゆみ